~ ⾃然に触れて感性を育てる旅 ~
檜原村・秋川渓⾕の知育・⾃然あそびスポット
檜原村・秋川渓⾕は、⾃然と触れ合いながら感性を育てる旅に最適なスポット!
体験型のアクティビティや四季折々の絶景が楽しめ、⾃然に囲まれた温泉でリフレッシュするのも魅⼒のひとつです。
ぜひご家族でご参加ください!
お得なチケット情報

65歳以上 限定
にしちゅん
パスポート65
1ヶ⽉5,000
※にしちゅんパスポートに該当しないご年齢の⽅は、路線バス運賃にてご乗⾞下さい。
にしちゅんパスポート
にしちゅんパスポート
モデルコース概要
10:08
武蔵五⽇市駅 から乗⾞
10:43
檜原森のおもちゃ美術館
13:13
払沢の滝
14:00
檜原とうふ ちとせや
14:42
⽯⾈橋
14:46
秋川渓⾕瀬⾳の湯
17:18
武蔵五⽇市駅
モデルコース

武蔵五⽇市駅1番のりばより⻄東京バス「⼩岩」、「藤倉」⾏きを乗⾞

「ちぃばす」バス停

※あくまでコースの⼀例です。ご⾃⾝で⾃由にコースを作成する場合は、バス時刻表をご確認の上、ご乗⾞下さい。
※記載の時刻は、⼟曜・休⽇ダイヤです。
※記載の時刻は、2024年10⽉1⽇時点のものです。

10:08
18武蔵五⽇市駅から乗⾞
バス 約33分
10:41
18⼩沢で下車
徒歩 約2分
檜原森のおもちゃ美術館
ACCESS
〒190-0200 東京都⻄多摩郡檜原村⼩沢3783番地
檜原森のおもちゃ美術館は、檜原村の森の恵みを⽣かした体験型ミュージアム。檜原村の魅⼒を伝える⽊のおもちゃとあそびであふれています。
檜原森のおもちゃ美術館
12:40
18⼩沢から乗⾞
バス 約11分
12:57
18払沢の滝⼊⼝で下⾞
徒歩 約15分
13:13
払沢の滝
ACCESS
〒190-0214 東京都⻄多摩郡檜原村本宿5545
秋川の源流の沢の奥地にある⾼度差60メートル・全4段からなる「⽇本の滝百選」のひとつに選ばれている美しい滝。冬には氷瀑することでも知られています。
払沢の滝
徒歩 約15分
檜原とうふ ちとせや
ACCESS
〒190-0200 東京都⻄多摩郡檜原村5557
厳選された国産⼤⾖と⾚穂の本にがりを⽤いたこだわりのお⾖腐。
檜原村のきれいな⽔で作られており、おからを⾖乳で練り上げた「うの花ドーナツ」は美味しく ヘルシーでおやつに最適だと⼤好評です。
檜原とうふ ちとせや
14:28
10払沢の滝⼊⼝から乗⾞
バス 約11分
14:39
10⼗⾥⽊で下⾞
徒歩 約3分
14:42
⽯⾈橋
ACCESS
〒190-0173 東京都あきる野市⼾倉1421
⽯⾈橋は秩⽗多摩甲斐国⽴公園の秋川にかかる全⻑96mの橋。
瀬⾳の湯までの散策道や橋から眺める秋川渓⾕の四季折々の絶景は必⾒です。
⽯⾈橋
徒歩 約4分
⽯⾈橋
ACCESS
〒190-0174 東京都あきる野市⼄津565
秋川渓⾕ 瀬⾳の湯は国⽴公園の⼤⾃然を眼下に望む温泉施設。
⾃然に囲まれて⽇帰り温泉に⼊浴できるほか、無料の⾜湯やお⼟産店に⽴ち寄るのもおすすめです。
⽯⾈橋
17:02
10秋川渓⾕瀬⾳の湯から乗車
バス 約16分
17:18
10武蔵五⽇市駅で下車
こちらもご確認ください
リアルタイム運⾏状況案内、時刻・運賃検索
お問い合わせCONTACT
専任オペレーターが本サイトに関する質問やお問い合わせにお答えします。
English-speaking operators are stationed.
東京バス案内センター
03-5360-7111
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日、年末年始休み)
貸切バスのご用命